忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/11/19 05:57 |
<番外編>混ざるな危険
はい、どうも
本日2回目の登場です


いやー、なんか今日
働くおっさん劇場を思い出させる出来事が起きてねー


まぁ、とりあえず聞いてっ♪






俺と宮崎が教室でリフティングしてたんだよね


そしたら、エレキが来て



「おーい、チケット出来たから、手伝って~ 」

って
足開いて、手は斜め上に開いて言ってたから、俺が

「元気玉かっ!」
って言って、もう一度
「悟空かっ!」
(ちなみに言い方も似てた)


って言って、ボールをお腹に当てたら


急に、魔神ブウになっちゃって、


あっ、違うか(^_^;





俺んとこ来て(てか、1、2歩)、なんかブツクサ切れだした(゜o゜;

「遊んでるくせになんたらかんたら」って


えーーっ
てなるじゃん


俺はじめ笑ってたけどアドレナリンぶっ飛んでて興奮状態だったから、仕方なく謝ってんのにずっとブツクサ言ってて大変だったw




もうプッチンプリン状態


横で宮崎爆笑してるし



でーー、
宮崎がとめに入って、エレキどっかに消えて行っちゃったんだけど



教室はみんな


(゜o゜;)

って感じ
何が起きたか解ってない&エレキのきちがいっぷりに






まさか、ツッコミ入れて切れられるとは思ってもいなかったσ(^_^;)


確かに、遊んでたのは俺がいけないけど、まさかツッコミ入れてあそこまで切れられるとは思ってもいなかったσ(^_^;)
(2回目



てか、まず、エレキが切れたうんぬんより、
あぁいうときのあの雰囲気が駄目w
悪いことしてないのに罪悪感が生まれる感じが

見てる側なら全然いいけど





でー、駐輪場行ってふみやとさわとと護たちとリフティングしてたらミサコが来て
「渡辺くんがいないと大変だし、最後の文化祭なんだから謝っときなさいよ」とか言われたり、
ふみやとさわとが謝れよー(←からかいの意で)
言うし、実際エレキがいないと大変だから


仕方なく謝ったら












「ジャマダ、シカイニハイルナ」


っえーーーヽ(゜ロ゜;)ノ


もう絶対謝らないんですけどー


しかも、ミサコに電話して、明日の文化祭クラスに来ないとか言ってるらしいんですけどー










もう俺とエレキの仲は

犬猿の仲
ならぬ
野見と浅見の仲
だなこりゃヽ(´ー`)ノ



明日取っ組み合いになって「お座り、お座り」って言ってきたら完璧エレキ浅見さんだけどー


混ぜるな危険
じゃなくて
混ざるな危険
だよヽ(´ー`)ノ
エレキと混ざって安全な人はいないと思う



しかも、エレキの帽子ナイトメアーだし
野見さんティムバートン監督にインタビューしたしさぁ



完璧働くおっさん劇場じゃーんw







それにしたって、冗談が通じないって困るなヽ(´ー`)ノ




あの場にいなかった人は、遊んでたなら切れられても仕方ないだろー
ってなるかもしれないけど、


もーあのきちがいっぷりときたらそれはそれは



ジキルとハイド

ですよ
ほんっとに

たんまげたね


まぁ、明日の浅見さんに期待です!!













つーまーりっ、何が言いたかったか



と言うと、うちの文化祭でのみんなの楽しみが1つ増えたわけ♪


だから、みんなきてよね!








じゃあ打つの疲れたからバイバーイ




写メ
エレキが生徒会で文化祭の門作ってたんだけどやっぱり・・・w



PR

2007/09/21 23:18 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
あなたち、少し楽しみでしょ、
加害者でもあり、被害者でもある俺の今日の日記を!!(・∀・)



えーまず学校行って、はじめややぐだぐだ



そーいや、今思ったら
朝からエレキがジャイアンに切れてたな



で、ふみやとさわととジュースつるかめにとりに行って

小坂がレジやってて驚いた


そんで他はー
ボールで遊んだりボールで遊んだり、働いたり



んで、3時頃帰って
あ、久々に┃介に会った♪


そして
6時頃また学校
カッソに大久保が彼女といた



で学校いったんだけど
進路室開いてなくて
ライフでカメラ買って


TSUTAYAいってアルバム借りようとして

レジ行ったら、がたいのいい、不器用そうな実習中の人がいて

俺の番になったら

カードに手こずるわ

アルバムは270円で
払ったの300円て゛
おつり30円なのに

お預かり 300円
お釣り 6030円

とかでるし、ホント不器用だったからうけたワラ

でー帰った



まぁ、そんな日


明日は文化祭

皆さん来てね


けど、みんな来ないよね

こわいこわい言って





確かに恐いと思います(^^;)



けど、来てね


明日、明後日と







で、今日は番外編があるんでまた後で更新しますヾ(^▽^)ノワラ




じゃあ
バイバイ




2007/09/21 20:59 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
男はキャパシティーの広さよ!
こんばんわぁ
はい、今日の日記ー・・・


1は
情報


2は
げんぶん(たしか


3は
英語
みかこイライラ


4は
からさわ
このおやじ、今日調子良かったな


でー午後は文化祭の


といいつつ、ただ机移動しただけ


まぢくそ


1組は大分やってるみたい
てか、1組ぐらいが普通の文化祭なんだろうけどうちはくそー


で、1度帰って
また学校



進路室いったら


ふくやまとヒロいた




ヒロの話聞いたり動画みたりでまぢうけたわ



てか、あの動画を古屋に見せたっていうのがまたうける
そして古屋もこめんとしてるからうける






あっ、うけるといえば、今日休み時間に石井のおっぱっぴー太ももあたりでかびょうふんだねワラ
痛そうだったけどうけたわワラ






あ゛ーあしたは授業ない↓
金曜はあっていいのに↓テンションさがるー













そして!!
チャンピオンズリーグ

やばすー
はやくみたいー


バルサは3‐0でかち
ミランもかち
マンユかち
インテル負け
チェルシー引き分け

とかで、やばすー





で、で、なんと、
古田に続き(?)モウリーニョも辞めるってよ!




欧州は常にすごいな!


はやくミラン戦みてー
12月になれー






じゃあおつかれ






写メはヒロと古屋




2007/09/20 21:55 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
ちなみに、
↓これ↓
わざわざ朝撮ってきました

遠回りなのに



mixiだと画像小さくなるからわかりにくいかもしれないけど、

cut salon KOJIMA



って書いてあるよ



でゎ




2007/09/20 08:46 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
コジマday
この前の新潟行ったので日焼けした鼻の皮が剥けてきましたこんばんわ



はい、今日の日記




1時間目体育
ソフトボール
2時間目現社
唐沢
34は選択つまらん




で、事件は昼休みに起きた


進路委員でふみやと宮崎と進路室に行って座ってると・・・



あっーーー
これは言えないー



まぁ、とにかく
ばかうけ&俺ら悪くないのに気まずい

で、宮崎は退室w


まぁとにかくうけたんだわ


で、5は英語ミカコイライラ
6は文化祭準備











で、またまた放課後に事件は起きたワラ



ワッキーと図書室にいて話てて

そーいえば泉水が保健室行くって言ってなかなか帰ってこないなー
ってことで電話



でないー




しばらくすると泉水から
「どこにいるの?」
ってメール来て泉水も図書室にきたの




んでー、しばらく図書室に3人でいたら泉水から電話



そう、泉水は一緒にいます
もちろん携帯を携帯してます







おそるおそるでる俺

「はい」

相手
「電話した?」


「え、誰?」


「コジマだけど」


「・・・」


電話を切る


「なんか、コジマとかいってたんだけど汗」

笑うワッキーと泉水

でー泉水に電話番号確認

もちろん違うw


で、かえるかってなって教室にいったら、文化祭の準備をしてる女子たちがなんかたまたまこじまよしおっていってきて


驚く



でー帰宅途中



チャリをこいでたら前方に会いたくない奴
まぁ、横浜ベイスターズの那須野投手のいとこ


を発見
急いでUターンをして違う道から帰る



すると、道路右側に床屋が・・・
名前をみると
なんと







KOJIMA






・・・
思わず笑いそうになる





でー帰って、今日はコジマについて書くかって思ってmixiみてたら



あしあとにマイミクじゃない人が来てたから


ふみかえすと
なんと名前(本名を書く方)が





コジマ





・・・
っえーーーーー





これだけコジマ尽くしだと怖いんですけど




なんかしくまれてる?




いや、仕組まれてないよね









いやーホント驚いたわ










じゃあねむいんでこの辺でさようならぁー

2007/09/19 22:01 | Comments(0) | TrackBack() | 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]